家づくり

【検討すべき】一条工務店45周年期間&棟数限定商品ハグミーまとめ

こんにちは!みずよーです!

少し前に一条工務店からの連絡(手紙)がありました。

手紙には色々と書いてありましたが、簡潔に説明すると…。

一条工務店
一条工務店
新しい記念商品作ったから、よかったらみんなに紹介してね★

そんな感じです(笑)

一条の新商品といえば、やはり気になりますし、皆さんも気になると思うので、僕なりに色々と調べてみました。

この記事では、一条工務店の期間限定&棟数限定のハグミーについて、どのような商品なのか、細かく解説していきます。

◆一条工務店を検討している。

◆新商品のハグミーが気になる。

◆どのような人が買うべきか知りたい。

こんな人におすすめとなりす。

★僕は2019年一条工務店のブリアールを建てました。

それまでに考えたことや学んだこと、日々の気づきなどをブログで発信しています。

 

Contents
  1. 1.一条工務店ハグミーの基本情報
  2. 2.ハグミーのオプション
  3. 3.まとめ

1.一条工務店ハグミーの基本情報

高性能✖️新価格1490万円〜

基本となる家があり、そこにショッピングカートのようにあれこれ気に入ったものをオプションしていくと…。

みずよー
みずよー
 あれ?今までと何が違うの? 

どうやら丁度良いというのが売りらしい。

規格住宅のように、プロの設計士が考えた100通りのプランから、自分達にあった間取りを選ぶことができるようです。

みずよー
みずよー
規格住宅という事です。

続いては基本の仕様を見ていきます。

 

1-1.ハグミーの住宅性能編

  1. 耐震等級3以上の2倍耐震
  2. 断熱材はEPS1号相当
  3. 全館換気システムロスガード90
  4. 防腐防蟻処理
  5. ダブル樹脂サッシ
  6. 断熱玄関ドア
  7. 壁内結露を防ぐエアーフローシステム
  8. 外壁全面タイル張り

一つ一つ解説していきます。

 

1-1-1.耐震等級3以上の2倍耐震

一条工務店といえば、地震に強いというイメージがありますが。

実際にすべての商品が耐震等級3です。

しかし一条工務店は、オプションで更に耐震等級を上げる2倍耐震もあり、ハグミーは標準でこちらになっています

一条工務店の地震対策と派生して起こってしまう災害対策まとめ!この記事では、一条工務店がかなり力をいれている「地震対策」についてまとめてみました。また地震から派生して起こってしまう事に対する対策もまとめましたので、参考にして下さい。...

 

1-1-2.断熱材はEPS1号相当

公式サイトに書いてあることですが。

EPS1号相当の商品

  • グランセゾン
  • セゾン
  • セゾンA
  • ブリアール
  • 百年
  • アイパレット

グラスウールの1.2倍の断熱性能。

高性能ウレタンフォームの商品

  • グランスマート
  • スマートバス

グラスウールの2倍の断熱性能。

構造や断熱材、厚さにより高性能ウレタンフォームを使用している商品の方が、断熱性能が高いとなっています。

しかし断熱材の劣化の話を見た時に、何が本当か分からなくなりました。

みずよー
みずよー
 僕は素人なので分かりませんでした。すいません。 

別の記事でも話しているのですが、詳しくは調べてみてください。

【なぜ一条工務店をやめたのか?】みんながやめた理由まとめこの記事では、一条工務店を検討したが、最終的に一条工務店をやめた方々の”やめた理由”についてまとめたものとなります。何が気になったのか?気に入らない点は何だったのか?参考にしていただければと思います。...

 

1-1-3.全館換気システムロスガード90

24時間年中無休で家中を換気してくれる設備になり、すべての商品についています。

ロスガードを徹底解説!注意点、問題点、解決策まで【一条工務店】今回の記事では、そもそものロスガードとは何なのか。なぜ必要なのか。設置する上での一条ルールや注意点、問題点や解決策、フィルターに関してや寿命まで徹底的に解説しています。...

 

1-1-4.防腐防蟻処理

1階の木材は、防腐防蟻処理をしてあるため安心です。

 

1-1-5.ダブル樹脂サッシ

一条工務店は、トリプル樹脂サッシを使っている場合が多いですが、ダブル樹脂サッシもブラインド内蔵窓等で使用されています。

しかしどちらの窓にせよ、窓からの熱や冷気は非常に多く室内の温度に影響してしまいますので、シェードやカーテンでシャットアウトするのがベストです。

 

1-1-6.断熱玄関ドア

一条の家に住んでみて初めて気がついてのですが、窓や玄関ドアから冷気が入ってくることに驚きました。

全館暖かい住宅に住んでみるとよくわかります。

全館暖房の住宅に住んでいる友人も同じように話していました。

家の仕様を決める時は、説明もなく気がつかなかったのですが、ドアによっては断熱性能が高い物もあります。

みずよー
みずよー
 選ぶときはその点もしっかりと確認して決めて下さい。 

 

1-1-7.壁内結露を防ぐエアーフローシステム

外壁の裏に風を通すことにより、壁内結露を防ぐシステムになります。

みずよー
みずよー
 壁内結露は出来れば絶対に防ぎたいところ。 

なぜかというと、カビや腐食により住宅が傷んでしまうためです。

また一条工務店主催の住まいの体験会。

こちらへ行くと、外壁の断熱材として使われている高性能ウレタンフォームがいかに良いのかの説明を受けますが、

その中で湿気や水分による断熱愛の劣化について説明されます。

EPS1号相当や高性能ウレタンフォームは湿気に強いので、多少結露したとしても大丈夫です。

 

1-1-8.外壁全面タイル張り

外壁として一番多く普及しているのは、サイディングの外壁です。

初期費用が安めで種類も多いのが特徴ですが、耐久性が低いというデメリットもあります。

一方タイル外壁の初期費用は高めですが、メンテナンスコストが安く、耐久性が買いのが特徴。

標準仕様でタイル外壁なのは、大きなメリットではないでしょうか。

 

1-2.ハグミーの暮らし編

  1. オープンキッチン
  2. 水無両面焼きグリル3口IH
  3. 楽々部屋干し仕様
  4. 真空断熱浴槽
  5. 370ℓエコキュート
  6. 3D三面鏡付き多機能洗面台
  7. 大容量収納
  8. EBコートフローリング

一つ一つ紹介していきます。

 

1-2-1.オープンキッチン

キッチンと言えば3種類。

  • I型キッチン
  • L型キッチン
  • オープンキッチン

I型キッチンは、小さいスペースでも設置することが出来てスッキリとしています

L型キッチンは、キッチンの形がL字になっていて収納力もあり、広々としています。

更にコンロと流しが90°になっているので、作業効率もアップし時短になりますが、1つマイナス点が、どうしてもL字の角になってる部分がデッドスペースになってしまう事

L字の収納部分も回転する収納になっていますが、多少の無駄な部分が出来てしまいます。

最後にオープンキッチンですが、広々としていて開放的であり、キッチンの周りを一周出来るような作りにすれば、海外のようなおしゃれなキッチンになります。

ただしスペースは大きく必要なので広々とした部屋が必要になります

キッチン上もキレイにしてしていないと美しくありません。

主に我が家のキッチンについてですが、こちらで詳しく紹介しています↓

【一条工務店】ブリアールのキッチンは?これを見れば完全理解!今回の記事では、一条工務店ブリアールのキッチンを事細かく解説しています。また我が家で採用したオプションも、画像付きで紹介しているので、参考にして下さい。...

 

1-2-2.水無両面焼きグリル3口IH

通常の仕様ですとよく見る網が付いている物になりますが、それよりもグレードアップしたグリルになります。

みずよー
みずよー
 我が家もこちらなのですが、網が無いので洗うのが楽です。 

 

1-2-3.楽々部屋干し仕様

ハグミー専用の仕様かどうか分かりませんが、基本的に一条工務店の住宅は、部屋干しが乾きやすいとよく聞きます。

我が家も部屋干ししかしませんが、特に厚い物でなければ乾きます。

 

1-2-4.真空断熱浴槽

一条のお風呂の浴槽はすべてこちらの浴槽になっています。

営業
営業
 蓋をしていれば6時間で1度しか温度が下がりません。 

初めて聞いたときは、すごく驚きました。

 

1-2-5.370ℓエコキュート

370ℓのエコキュートは、3~5人家族で丁度良いサイズとなります。

ハグミーサイズの住宅では、丁度良いのではないでしょうか。

 

1-2-6.3D三面鏡付き多機能洗面台

一条の家の基本的な洗面台はこちら。

 

1-2-7.大容量収納

プロが考える適当な場所に、最適な収納をという感じがします。

玄関にあると便利なシューズクローク。

家族の大切な物をまとめて収納できる、ウォークインクローゼットもついています。

 

1-2-8.EBコートフローリング

EBコートフローリングは、表面をコーティングするのですが、傷や太陽光に強くなります。

みずよー
みずよー
お手入れも簡単♪

しかし子供がおもちゃを投げたり何かを落とせば、もちろん傷はつきますし、万が一剥がれてしまうと大変だという口コミは見ました。

 

1-3.ハグミーの安心と保証編

  1. 全ての邸宅の地盤調査
  2. 許容応力度計算
  3. 省令準大火仕様
  4. 生産から施工監理まで一条一貫体制
  5. 長期30年保証
  6. 10年目と20年目の無償リロアリ予防工事
  7. 専用アプリiサポ
  8. 24時間365日アフターサポート

一つ一つ紹介しています。

 

1-3-1.全ての邸宅の地盤調査

一条で住宅を建てる場合は、すべての住宅の地盤調査を行ってくれます。

みずよー
みずよー
やはり住宅が強くても基礎がおろそかでは元も子もありません。

地震関係に特に力を入れているハウスメーカーですから安心です。

 

1-3-2.許容応力度計算

耐震等級3だと言っても、あまり信用できない等級3もあるようですが、こちらの計算をしっかりとすることにより、信頼できる等級3になるという訳です。

 

1-3-3.省令準大火仕様

もともと全館床暖房などで火災になりずらい住宅なのです。

しかし万が一火事になった場合でも大丈夫なように、すべての住宅がこちらの仕様になっています。

 

1-3-4.生産から施工監理まで一条一貫体制

自社で生産する事により、管理をしやすく、またコストを下げれます。

一条工務店は自社工場生産率80%を公言しており、人の介入が少なければ少ないほど間違いも少なくなります。

しかし良い家が建ったという意見が多い一方。

施主
施主
我が家は色々な不具合があり、不満しかありません。
施主
施主
トラブルばかりだったので不信感しかありません。

そういった意見を持っている方もいます。

一条工務店の対応は?我が家の不具合5選とアフターケアについてこの記事では、一条工務店のアフターケアについて。時期や頼み方、また我が家で起こった不具合や、それに対する一条工務店の対応について話しています。...
みずよー
みずよー
 どのハウスメーカや工務店を信用や信頼し、お願いするかは自分達次第ですね。 

 

1-3-5.長期30年保証

無償で30年という話ではないので注意してください。

色々と細かく条件もある為、詳しくはこちらで話しています↓

【一条工務店】2年点検の実態。我が家の補修カ所と注意点!この記事では、2年点検の実態と注意点について紹介しています。また我が家で実際に直した補修カ所も紹介しているので、参考にして下さい。...

 

1-3-6.10年目と20年目の無償リロアリ予防工事

みずよー
みずよー
これは良いなと思いました。

一条の住宅は防腐防蟻処理がしてあるので基本的には安心です。

でもずーっと安心なのか?

初めは大丈夫でも年月が経ちシロアリに食べられてしまっては、いくら地震に強い住宅であったとしても地震に耐えられません。

定期的なシロアリ診断をしてもらえるのは安心感につながります。

 

1-3-7.専用アプリiサポ

一条で住宅を建てると、こちらの専用アプリのパスワードをもらえるので色々と便利です。

メンテナンスファイルなどいらない!一条工務店アプリで出来る事まとめこの記事では、一条工務店のアプリについて紹介しています。アプリの使い方、機能、一条工務店の対応なども話しているので、参考にしていただければ幸いです。...

 

1-3-8.24時間365日アフターサポート

こちらもアプリから電話なり、不具合報告なり出来ます。

 

2.ハグミーのオプション

続いてはオプションでグレードアップ出来る仕様などを紹介していきます。

2-1.キッチン

キッズカウンターキッチンには無料でアップグレード出来るようです。

以下はオプション扱い。

食洗器の乾燥機深型。
タッチレス水栓。
カップボード。

食洗器は使う場合深型の方が良いという意見が多いです。

みずよー
みずよー
 余分がある方が綺麗に良く洗えますし、洗い物が多くなってしまった場合も安心。 

タッチレス水栓は、我が家は採用してよかったと思っています。

【一条工務店】激選おすすめオプション10選【解説や注意点も】この記事では、実際に一条の家に住み、おすすめだと思ったオプションを紹介しています。また記事の後半では、家を建てるなら他にも検討したほうがいいオプションも紹介しています。...

 

2-2.バスルーム

写真を見る感じi‐スタンダードシリーズでしょうか?

みずよー
みずよー
オプションでi‐クオリティやスマートバスに変更できるのでしょうか?

また通常ですとお風呂のサイズも1帖か1.25帖か選べるのですが、規格住宅なので変更は出来なさそう…。

この辺りは営業さんに聞いてみて下さい。

 

2-3.その他のオプション

  1. IHオールメタル仕様
  2. タンクレストイレ
  3. オリジナル宅配ボックス
  4. 玄関ドア電子キー
  5. 防犯カメラ
  6. 床暖房
  7. ロスガード90うるケア
  8. 太陽光や蓄電池
  9. ハイドロテクトタイル

とりあえず公式サイトに書いてあることですが、独断と偏見で必要かどうか評価していきます。

 

2-3-1.IHオールメタル仕様

オールメタル仕様というのは、IH対応の鍋でなくとも使えるというオプションになります。

みずよー
みずよー
我が家も片側オールメタル仕様にしましたが、気にせず鍋を使えるので採用してよかった!

 

2-3-2.タンクレストイレ

一条で家を建てた人の採用率が高いオプションでTOTOのアラウーノというトイレがあります。

みずよー
みずよー
我が家ももちろん採用♪

自動洗浄が高級ホテルのようで満足しています。

 

2-3-3.オリジナル宅配ボックス

現在携帯のワンボタンで”ポチッ”っと購入できる世の中になり、宅配の使用率はかなり高くなりました。

宅配ボックスがあればかなり便利ですよね。

みずよー
みずよー
 デザインなどが気に入らなかったら自分で後付けしても良いですが(笑) 

 

2-3-4.玄関ドア電子キー

こちらは便利すぎるので、絶対採用した方が良いと個人的には思います。

しかし注意点もあるので、詳しくは別の記事を見てみて下さい。

採用しなきゃ損!一条工務店スマートキーについての解説と失敗談!この記事では、一条工務店のオプションの中でも、おすすめ度No1と言っても過言ではない"スマートキー"について解説しています。また僕が実際失敗してしまった注意点も紹介しているので、参考にしていただけたら嬉しいです。...

 

2-3-5.防犯カメラ

現在の住宅ならば防犯機能は高いと思います。

みずよー
みずよー
一条の住宅も防犯機能は備えています。
これが一条工務店の泥棒撃退法!!防犯装置は役に立つ?使い方も紹介この記事では、一条工務店の防犯対策についてまとめ、防犯装置の操作方法についても紹介しています。また泥棒の侵入方法統計や、我々にできる対策についても話しています。...

住む地域や不安な方は採用しても良いのではないでしょうか。

 

2-3-6.床暖房

一条で家を建てる人の実に9割が採用しているようですが、地域によるのかなと思いました。

すべての人におすすめはしません。

床暖房については色々と記事を書いているので、ぜひ参考にしてもらえれば嬉しいです。

赤ちゃんがいるなら知らないと危険!一条工務店床暖房の注意点。この記事では、赤ちゃんにとって床暖房が危険かどうを書いています。また何に気をつければよいかの注意点も書いているので参考にして下さい。...

 

2-3-7.ロスガード90うるケア

設備の性能だけ見ると、とても良いオプションだと思います。

やはり床暖房も暖房設備なので、乾燥するというデメリットもついてきます。

みずよー
みずよー
その点を対応できるうるケアはとても魅力的!

しかしまだ開発されてからそこまで経っていない設備ですので、マイナス点がいまいちわからないのが仕方がない点…。

最終的には自己判断するしかありません。

うるケアの情報まとめ!一条工務店で建てるなら採用すべきか?この記事では、一条工務店のうるケアについて調べたことをまとめています。また気になる点や他の方の意見もまとめたので、参考になれば嬉しいです。...

 

2-3-8.太陽光や蓄電池

こちらも採用率が高いようですが、我が家はいくつかの理由から採用しませんでした。

数年前に蓄電池が出た時に”電力革命”と銘打ち、太陽光発言や蓄電池をかなり推していました。

詳しく知りたい方は、別の記事で詳しく紹介&考察しているので参考にして下さい↓

【一条工務店】電力革命はありか?考察と太陽光、蓄電池のおさらいこの記事では、一条工務店の電力革命について考察しています。また電力革命の中では太陽光発電と蓄電地の話が多いので、そのことについても解説しています。...

 

2-3-9.ハイドロテクトタイル

もともと耐久力があるタイル外壁の性能をさらに上げるオプションになります。

採用率もかなり高いようで、セルフクリーニング機能は魅力的。

余裕があれば採用しても良いのではないでしょうか。

 

3.まとめ

最後に公式サイトから確認できる、ハグミーの規格住宅は100通りありますが、サイズ(坪)を見てみたところ。

2階建てで29~37坪。

平屋で22.6~30坪。

東西南北向きにより、様々な間取りの住宅がありました。

みずよー
みずよー
中々バリエーション豊富。

またハグミーの寒冷地仕様もあるようで、こちらは1,630万円~となっていました。

見比べてみるとダブル樹脂サッシが→トリプル樹脂サッシになってるだけのように見えますが、詳しくはどうなのでしょうか。

それから僕的に他の商品との差別化として良い点、悪い点を考えました。

良い点

2倍耐震

全面タイル張り

キッズカウンターキッチンに無料でグレードアップ可能

水無両面焼きグリル

悪い点

ダブル樹脂サッシ

床暖房がオプション

良い点悪い点と書いてしまいましたが、実は一概に決めつけることは出来ません。

悪い点のダブル樹脂サッシや床暖房をオプション扱いにすることで、そもそも必要ない人にとってはコストダウンにつながるからです。

では結局のところどのような人におすすめのかというと。

あまり寒すぎない地域に住んでおり、自分たちの予算やプランに丁度合致した方。

基本はハグミーが自分たちの理想の住宅に近い状態であり、少しだけオプションで便利にするといった感じでしょうか。

みずよー
みずよー
あまりオプションを追加しすぎても、他の自由設計の家と変わりなくなってしまいます。

期間限定なので、丁度住宅を探している方なら少し見てみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

ABOUT ME
みずよー
妻子持ちの30代。夢のマイホームを購入したので、これから家づくりをする人の参考になるために、一条工務店で建てた我が家を紹介しています。また家づくりに関して、考えたことや日々の気づきなども発信しています。