家づくり

昔と比較!業者さんに聞いた一条工務店床暖房の現在の性能

こんにちは!みずよーです!

現在10月も中旬になり、朝晩は寒く周りでは風邪をひいてる人もちらほら。

みずよー
みずよー
そろそろ初の床暖房稼働かな?

そう思い始め、初めて床暖房を使用することにしました。

今回の記事では、一条工務店が推している床暖房を使ってみての感想と、現在の性能を話していきます

◆一条工務店が気になっている。

◆床暖房の性能を知りたい。

◆実際使用感を知りたい。

こんな人におすすめです。

★僕は2019年一条工務店のブリアールを建てました。

それまでに考えたことや学んだこと、日々の気づきなどをブログで発信しています。

 

1.一条工務店の床暖房

一条工務店といえば、全館床暖房を推奨しています

床下にパイプを敷き詰め、そこに温水を流し温めるという温水式

床面への熱の伝わりをよくするために、アルミ箔が貼られています。

また内径10ミリの肉厚の管を使用することにより、紫外線の当たらない床下においては100年の耐久率を誇るようです。

みずよー
みずよー
やはり耐久率は重要ですよね。

壊れた場合の修繕費は高そうですし。

部屋はもちろん、トイレ、ウォークインクローゼット、お風呂の浴室ギリギリまでパイプが通っています

1階でも2階でも暖かい。まさに全館です。

通常の収納や階段下には、床暖房は付いていません。

また階ごとに、4つのゾーンに分かれている為、どこか故障してもその場所を直すだけで済みます。

我が家の例【1階】

AゾーンはLDK。

Bゾーンは和室。

Cゾーンは廊下とトイレ。

Dゾーンは洗面所、脱衣室、お風呂。

ゾーン毎に温度設定も可能です。

また電力が高い時間帯に電気代が多くかからないように、セーブ温度設定という機能まで付いています。

【我が家の例】

電気料金プラン:23時から朝の7時までが安くなるプラン。

その時間帯を通常温度設定にし、それ以外の日中の時間帯はセーブ温度設定にし、電気代がなるべく安くなるようにしています。

ガスと電気の併用とオール電化の電気代比較はこちら

https://mizuyo-blog.com/all-electrification-electric-bill/

普通全館床暖房など、電気代が高くてやりません。

しかしその全館床暖房を可能にしているのが、高気密、高断熱で外からの冷気が入らないように、また中からの熱が逃げないようにしているためです。

床暖房を取り外すことも出来ますが、一条工務店で家を建てた人の実に8割は床暖房を採用しているようです。

床暖房を取り外した場合、その分の値引きがあります。

 

2.我が家の床暖房

我が家は2019年9月に引き渡しをされ、初の床暖房稼働でした。

ところが1階は問題なく稼働しましたが、2階はエラー表示になり稼働しませんでした。

床暖房の操作パネルは1階と2階で分かれています。

すぐに営業さんに連絡してみると、監督に確認したのち折り返させるとのこと。

すぐに電話がかかってきて状況を説明すると、後日業者を行かせると言われました。

その後3日ほどして業者の人が来てくれ、配電盤を開け症状を確認すると。

どうやら電圧がおかしい

2階の床暖房スイッチを1つ1つ確認していくと、寝室でエラーが表示されました。

2階の寝室へ。

一条さんの家は、ゾーンごとに1カ所ずつ、床に床暖房の温度を測るための丸いキャップのようなものがあります。

中には床暖房のパイプと温度センサーがあり、パイプにセンサーをふれさせて、テープで巻き付けて固定されています。

このセンサー根元のコードが断線していました

業者さんは手際よくコードをつなぎ直してくれて、その後問題なく稼働しました。

 

3.過去の床暖房との比較

業者さんが作業をしているときに色々と教えてくれました。

業者さんも一条工務店の家に住んでして、11年目とのこと。

教えてもらえたのは以下の通り。

床暖房の使用感について。床暖房をつける時期について。
床暖房の温度設定について。
業者さんの家の床暖房について。

【床暖房の使用感について】

業者さん
業者さん
床暖房は暖かくて最高だよ!

業者さんが嬉しそうに話してくれました。

よく聞きますが、僕も一条さんが主催する住まいの体験会で体感した時に、すごくいいなと思いました。

【床暖房をつける時期について】

僕が住んでいる地域は、夏は暑く、冬は雪が降ります

10月の中旬も朝晩は冷えますが、日中はまだ暖かいといった気候です。

業者さんにつける時期を伺うと、今の時期から皆さんつけ始めるということを教えてくれました。

【床暖房の温度設定について】

業者さんの家では、1階を26度に設定をして、2階は21度に設定しているようです。

理由は熱は2階に上がっていくから、そのぐらいの温度に設定しておかないと、夜暑くて眠れなくなるらしいです。

ここは個人差があると思いますので、参考程度に。

※【追記】我が家は温まりが悪かったので普段の温度は。

・1階30度、セーブ温度28度。
・2階26度、セーブ温度24度。

に設定していました。

2月になり外気温が氷点下を割るようになると、寒く感じたので。

・1階34度、セーブ温度32度。
・2階30度、セーブ温度28度。

高いですが、このくらいで丁度いい住みやすさです。

みずよー
みずよー
しかし上がっても2万円ほどだった電気代が、3万円までいってしまいました。

寒い年だったので仕方ないのかな…。

【業者さんの家の床暖房について】

業者さんの家は11年前に建てたようなので、11年前の床暖房になります。

今は1階と2階の床暖房を1つの配電盤でまとめていますが、業者さんの家では1階と2階に1つずつ配電盤があるらしいです。

業者さん
業者さん
床暖房の性能も少しずつ上がっていますよ。

と話してくれました。

 

4.まとめ

初稼働で断線しているなんて、確認したの?と疑問にもなりました。

ですが疑ってもしょうがないですし、電圧がかかったときに切れたのだと思ことにしました。

実際のことはわかりませんし。

まあ切れていたおかげで、業者さんから色々なことを聞けたのでよかったです。

まさに災い転じて福となすでした。

アイスマートとブリアールの床暖房温度を比較してみたのはこちら↓

最強の性能アイスマートvs在来工法ブリアール。床暖房設定温度比較!この記事では、一条工務店の商品であるアイスマートとブリアールの床暖房設定温度を比較しています。また平均設定温度も書いているので、ぜひ参考にして下さい。...

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

ABOUT ME
みずよー
妻子持ちの30代。夢のマイホームを購入したので、これから家づくりをする人の参考になるために、一条工務店で建てた我が家を紹介しています。また家づくりに関して、考えたことや日々の気づきなども発信しています。