我が家の紹介

【一条工務店】階段下トイレの使い勝手は?我が家のトイレ紹介!

こんにちは!みずよーです!

一条工務店のトイレ事情気になりませんか?

住宅検討中
住宅検討中
一条工務店のトイレってどんな感じなのだろう?
住宅検討中
住宅検討中
階段下トイレって使いにくいかな?

このような疑問に答えていきます。

今回の記事では、我が家一条工務店のトイレ紹介と、階段下トイレの使い勝手等紹介していきたいと思います。

◆一条工務店が気になる。

◆一条工務店のトイレ事情を知りたい。

◆階段下トイレの使い勝手等を知りたい。

こんな人におすすめです。

我が家は一条工務店のブリアールを2019年9月に建てました。

 

1.一条工務店我が家のトイレ紹介

早速ですが我が家のトイレを紹介します。

我が家は二階建てなので、一階と二階にそれぞれトイレを設けました。

1-1.一階トイレ

冒頭でも紹介しましたが、我が家の一階トイレは階段下に設置しました。

トイレの場所は、間取りの中心よりとなっています。

間取り紹介はこちら↓

https://mizuyo-blog.com/ichijo-construction-store-floor-plan/

広さは畳一畳分。

そして気になる使用感ですが、階段下なので奥の方が若干低くなっています。

トイレの高さ
手前の高いところの高さ約240cm
奥の低いところの高さ約180cm

※便器の部分から天井が低いです。

低くなってはいますが、僕の身長174cmですと、使い勝手として不便に感じた事はありません。

普段使用なら便座に座るので問題ないと思いますが、掃除などの時に背が高い人ですと、若干かがまないといけない高さですね。

一階トイレは使用頻度も多いでしょうし、お客さんも使う事を想定して、人気の便器をオプションで付けました。

付けた便器は、パナソニックのアラウーノ。

トイレの後ろにタンクが無い、タンクレストイレとなりスタイリッシュです。

正式名所はタンクレストイレアラウーノSⅡXCH1401WS

約5万円ほどのオプションで、さらに性能の良い上位モデルだと10万円ほどになります。

我が家のオプションは他の記事でまとめています↓

【一条工務店】我が家のオプションを”全て”紹介【値段や解説】この記事では、我が家で採用したオプションを”全て”紹介しています。また価格や解説もしています。...
タンクレストイレのメリット

①水が連続で流せる。
②スタイリッシュ。
③掃除が楽。
④節水効果がある

タンクレストイレのデメリット

①水圧が必要。
停電時使いずらい。
③手洗い場が必要。

タンクレストイレは手洗いが付かないので、更にオプションで手洗い器を設置。

LIXILコフレルスリムYL-DA82SCAB/自動水栓・鏡なし
手洗い:ピュアホワイト
扉:クリエダーク

は約7万円ほどのオプションでした。

手洗い器横にはタオル掛け。

手摺も無料で付き、横にはトイレリモコンが付いています。

他にはトイレロールの部分をシングルかダブルか選べ、我が家はシングル。

トイレ奥には扉付きの収納が付いており、内部の棚の高さもかえられます。

トイレロールを二個並べて置けるサイズ感。

最大12ロール入るようです。

窓は開き戸の一番小さいタイプを採用。

小さいながらも、日中は電気を付ける必要がありません。

壁紙は縦のストライプ模様で目立ちにくいですが、他の部屋とは違う雰囲気を作りました。

床はフローリングかクッションフロアを選べ、クッションフロアを採用。

手洗い時に水か飛ぶことがある為、クッションフロアにしてよかったです。

一階は少し変更を加えた為、価格が高くなってしまいましたが、これから紹介する二階トイレは標準なので、比べていただければと思います。

1-2.二階トイレ

我が家は二階建てなので、二階にもトイレを採用しました。

二階のトイレは自分達しか使わないと思い、ほぼ何も手を加えておらず標準です。

広さは一階と同じ畳一畳分。

便器はTOTOのフチなしツイントルネード便器(CS340B)・手洗付き・ウォシュレットS1

色は三色から選択可能。

  • ホワイト
  • パステルアイボリー
  • パステルピンク

便器の機能

セフィオンテクト
超表面平滑加工とイオンパワーの「セフィオンテクト」で汚れが付きにくい。

少ない水でもしっかり洗浄
「ツイントルネード」ぐるりと回るトルネード水流が、汚れやすい前方部の返しを根こそぎ洗浄し、その勢いのまま広報部もしっかりと洗浄。

汚れが隠れる場所が無い
進化したフチ形状「スゴフチ」は、フチなしだからお手入れも簡単。

タンクで手が洗えるため、手洗い器を別には設置しませんでした。

手すりとトイレロールの部分は一階と同じです。

奥の収納も同じ。

ただ標準ですと、もう一つ収納(奥よりは小さい)と、長い手すり台が付いてきます。

みずよー
みずよー
これで収納力は申し分ありません♪

トイレ奥、窓の前にも若干の台が付きます。

タンク上の手洗いは無しにも出来ます。

壁紙は目立ちすぎない葉模様の壁紙を採用。

床はクッションフロアです。

 

2.仕様書に書いてあるトイレ

一条工務店から渡される仕様書には、標準で付けられる便器や、その他細かな仕様が書いてあります。

一つ一つ細かな部分までは紹介しきれないので、気になる便器などはメーカーの公式サイトを調べてみて下さい。

タンクありトイレ

アプリコット
F3A約63,500円~
F1A約41,500円~

ウォシュレット一体型トイレ(ZJ)
約30,000円~

ローシルエット一体型
GG-J2G約61,500円~
GG-J1G約47,500円~

※タンクありは、すべてTOTOでした。

 

3.まとめ

我が家のトイレと仕様書の紹介でした。

階段下はほぼ二択となり、物置トイレか迷う部分だと思います。

床暖房に関しては、収納にした場合床下点検口が付き床暖房は付かず、トイレにした場合床暖房は付きます。

毎日使うトイレ。

しっかりと考えて家族に合ったトイレを採用し、ストレスフリーの生活を実現して下さい!

他の記事で我が家のトイレの後悔点も話しているので参考にして下さい。

【一条工務店】忘れがちなトイレの重要性。我が家の後悔点5選!この記事では、一条工務店で建てた我が家のトイレの後悔点を紹介しています。検討したほうが良かったと思う点も話しているので、参考にしていただければと思います。...

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

ABOUT ME
みずよー
妻子持ちの30代。夢のマイホームを購入したので、これから家づくりをする人の参考になるために、一条工務店で建てた我が家を紹介しています。また家づくりに関して、考えたことや日々の気づきなども発信しています。