我が家の紹介

【一条工務店】web内覧会我が家の変わった脱衣場。後悔とDIY。

こんにちは!みずよーです!

間取りの中で迷う事の一つ、バスルーム周辺の水回り。

バスルームからすぐに洗面所にするのか。

脱衣場を設けるのか。

みずよー
みずよー
迷いますよねー。我が家は脱衣場を設けることにしました!

今回の記事では、一条工務店で建てた我が家のweb内覧会、脱衣場編になります。

我が家の脱衣場は少し変わっていると思うので、良いにしろ悪いにしろ、ぜひ最後まで見ていただき、参考にしてください。

◆一条工務店が気になる。

◆脱衣場を設けようか迷っている。

◆我が家の脱衣場を見てみたい。

こんな人におすすめです。

★僕は2019年一条工務店のブリアールを建てました。

それまでに考えたことや学んだこと、日々の気づきなどをブログやYouTubeで発信しています。

 

1.web内覧会我が家の脱衣場

脱衣場は縦に二畳の脱衣場となっています。

床は洗面所に引き続き、大理石風クッションフロアとなっています。

電気はオレンジ色の電球色が一つ。

洗濯動線は以下の通りです。

  1. 洗濯後、洗面台に収納している下着やパジャマを脱衣場に干す。
  2. その他の洗濯物を二階の物干しスペースに干す。
  3. 乾いた後、各部屋に取り込む。

動線といえばもう一つ、電気のスイッチですが、わざわざ消しに戻らないために、いった先にまたスイッチがあるようにしました。

脱衣場の奥は、洗濯機を置くスペースになっています。

脱衣場を設けた理由は二つ。

  1. 洗面台を使ってる時でも、お風呂を使える。
  2. 洗濯物を干すスペースの確保。

についての理由は、お客さんが来たときや、子供が成長して思春期になったときなどに有効かと思います。

についてですが、選択した物をすぐに干せる事はいいところです。

上記の二つは望み通り実現できたのですが、脱衣場はもう少しいい間取りに出来たのでは?と少し後悔しているところです。

考えが足りませんでした。

 

2.脱衣場の後悔点

縦に二畳の脱衣場、しかも洗面台からお風呂までの通路が脱衣場になっています。

見て分かる通り、干したら道が塞がってしまい、洗濯物が凄く邪魔になります。

基本的に通路になってしまうので、物を置いたり、洗濯物を干したりすると邪魔で仕方ありません。

そのうえ僕の現在の仕事は、交代制をやっており夜勤もあります。

朝帰って来て、洗濯物をかき分けながらお風呂に入るのは非常にストレス!

これは、失敗…

今考えると、脱衣場は設けずに、洗面台を広くとり、通路じゃない部分に物干しスペースを確保するようにした方が良かったかと思います。

そうは思ったものの、脱衣場を設けない間取りにしても、それはそれで後悔する部分が出てくるかもしれません。

後悔しても仕方ありません。

使いにくい部分があれば、自分で使いやすいようにすればいいだけです!

ポジティブに考え、自分でDIYする事にしました。

 

3.脱衣場のDIY

使っている物はほぼ百円ショップ(ダイソー)です。

まず一番の問題。

【洗濯物の干し方】

物干し竿と突っ張り棒をワイヤーネットで繋ぐ事により、縦じゃなく横に干し、邪魔にならないようにしました。

こうする事により、通路の右側半分に洗濯物が干せるようになったので、邪魔ではなくなりました。

【洗濯機にタオル収納】

最近洗濯機に、ダイソーのアンティーク調アイアンバーと強力磁石で、タオル収納を作ってみました。

アンティーク調アイアンバーに強力両面テープを貼り、強力磁石を付けてあります。

タオルが悪くなってきたら、同じようなタオルを揃えて、おしゃれにしようかと考えております。

現在はニトリなどで似たような商品が売っているので、そちらを購入した方がいと思います!

【洗濯機下】

DIY?ではないかもしれませんが、洗濯機下はゴミがたまらないように、キャスター付きの台を使い、少し高くし移動や掃除が出来るようにしました。

ネットで買ったのですが、先ほど見たら4000円行かないくらいでした。

使い心地としては、たまに少し動かす程度ですが問題ありません。

強いて言うなら、ストッパー裏のスポンジが取れる時があることでしょうか。

洗濯機置き→【送料無料】新洗濯機スライド台 ホワイトグレー DSW-151【 洗濯機 置き台 洗濯機台 ドラム式洗濯機 洗濯機置き台 】LF540B10b000

【洗濯機横収納】

洗濯機横の隙間を上手く使えないかと思い、こちらも100円ショップで買ってきたもので作ってみました。

下は珪藻土(けいそうど)バスマット置き場となり、上は洗剤置きです。

【洗濯機上収納】

洗濯機上は考えた末、突っ張り棒と無印良品、それから100円ショップの収納で作りました。

ランドリーラックなども考えましたが、床に置く物が多いと掃除が大変だと思い、こちらを採用しました。

竿、突っ張り棒→近所のホームセンター

ワイヤーネット、滑り止め、結束バンド、フック、収納ボックス、アンティーク調アイアンバー、強力磁石→百円ショップダイソー

追記

現在は自分で棚をDIYしました↓

一条工務店の脱衣場に棚をDIY!大満足のやり方を紹介します!この記事では、脱衣場に自分でDIYで取り付けた棚について紹介しています。なぜ自分でDIYしようと思ったきっかけ、また取り付け方や実際に取り付けてみての感想も紹介しいます。...

 

4.まとめ

洗濯機上収納の裏に、洗濯機用のコンセントと水栓が付いています。

洗濯機を高くする場合はコンセントや水栓の高さに注意してください。

色々と簡単なDIYしましたが、使ってみて微妙だったり、もっと良いものを思い付けば、更に変えていくかもしれません。

使い勝手や飾りなどを考えてる時間も楽しみの一つですね。

以上で紹介と解説を終わりになります。

現在の我が家の脱衣場の紹介でした。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

ABOUT ME
みずよー
妻子持ちの30代。夢のマイホームを購入したので、これから家づくりをする人の参考になるために、一条工務店で建てた我が家を紹介しています。また家づくりに関して、考えたことや日々の気づきなども発信しています。